2024年2月10日
寝たくない。
このブログでは正直な気持ちを綴っていこうと思う。朝は好きだけど、なんか寝たくないというこの気持ちはなんだろう。明日に期待しすぎているのかな。それとも、何もしなくていい状態を長引かせようとしているのかな。それとも、あれ、なんて書こうとしてたっけ。。。
早くバイトを始めたい。まじで。卒論の目処はようやくついてきた。明日先生からの返信の有無に関わらず、明日が終わるまでには第一稿を完成させる。明日研究室に行く。誰かいるかな。いて欲しいな。てか、そうじゃん。
自分のいいところって、人と分け隔てなく接するところだったんだね。そんな自分だから、そんな自分だからこそ、できることってあるんじゃない?それこそ、潤滑油的な存在?
自分は人生で決めたことがある。それは、うん。公理。
自分は数学が得意。論理的思考が得意。故の一つの結論。人生を数学する。
そうだね、人生を数学する。これをテーマに生きる年があってもいいかもしれない。とりま今年の目標は色々な経験をして、社会に揉まれること。今年はm1になるから、インターンにも色々参加しときたいね。
同じ研究室のF君が優秀すぎる。なんというか、仕事が早すぎる。そんな彼に追いつくため、自分にできることは、研究室に行きまくって、で研究室では研究しかしない。そして研究室以外では研究をしない。これ。ランチバイトを始めたら、研究室以外では研究しない、を徹底してみよう。そうしないと、なんか病んでしまいそう。ドロップアウトしてしまいそう。そうじゃん、思い出した。
自分はブログで1000文字書きたいんだった。自分の思考の深淵を覗くために。なんだろうね、それ。2024年は色々経験する年にしたい。2025年は時間を有効活用できる年にしたい。いや、やっぱ、2025年は人生を数学する年にしたい。2026年は時間を有効活用できる年にしたいね。
人生を数学するために必要なことは、公理だと思う。人生数学という学問の、公理。そして公理から導かれる定理達。それを考えることによって、自分の人生をより良い方向へと持っていく。それが、人生数学の目的。
ああ、ブログ書きまくることによって文章力が上がったらいいのに。森博嗣みたいに。彼は1時間に6000文字書くらしい。半端ないね。それくらいになりたいけど、そのためには10分で1000文字書かないといけない。それをノンストップで6セット。到底できる気がしないけど、今度この1000文字のブログを書くのにどれくらい時間が掛かっているかを測ってみよう。予想は、15分くらいかな?
未来景イノセンス踊ってみた